どうも管理人です(´・ω・`)
最近Steamの積みゲーが増えてきたので、そろそろまずいと思ってちまちま進めていますw
最近は「Lara Croft and the Guardian of Light」ってゲームをクリアしました

映画トゥームレイダーシリーズでおなじみのLara Croftが主人公のゲームです
発売自体は2010年とそこそこ古いですが、難易度、操作性、謎解き、アクションどれもバランスの良いゲームだと思います
視点はクォータービュー(´・ω・`)

慣れるまで若干違和感は感じるかも
特にジャンプ系がズレを感じやすいかな
謎解きは簡単なものもあれば、結構頭を悩ませるものも…


こんな方法でクリアできるの!?ってことも結構ありますw
既存の考え方にとらわれず、色々試すのが大切です(`・ω・´)
もちろん謎解きだけではなく戦闘だってあります(´・ω・`)

このゲームは緊急回避があるので(コロコロ転がるやつ)、戦闘はそこまで難しくない印象です
たまに攻撃当たってないやろ!!って思うこともありますけど、ガンオンやってる人からしたら大したことはないと思います(白目
最後はステージの何処かに脱出口があるので、そこを抜ければクリアです(´・ω・`)


リザルト画面に出ているとおり、ステージごとにミッションが与えられていて、クリアすると新しい武器や強化アイテムを貰うことができます

こういうのがあるとつい何度も同じステージに挑戦してしまうのが僕の悪い癖(右◯さん風
1つのステージは短いものでは10分程度、長いものだと40分くらいですかね
でも謎解きしたりアイテム探ししてると時間なんてあっという間に過ぎてしまいますw
Steamでは通常時でも1000円切りますし、セール中はもっと安くなるので、たまには世界の遺跡を冒険してみたいと思う方がいましたら購入してみることをオススメします!
ということで今回はここまで(´・ω・`)
別ゲーの紹介結構面白いな(´・ω・`)
今度からこっちの攻略日記でも書いていこうかしら(ガンオンから逃げるな
それじゃ(´・ω・`)
ばいばーい
スポンサーサイト
- 2018/02/05(月) 01:42:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0